宿からの朝焼け🎶
今日は風もなく快晴の予感(*^^*)
今日は帰るかな😭
定宿の外観。
定宿として1番のお気に入りは、
この絶景朝飯よ(。ᵕᴗᵕ。)
これが1泊朝食付き4950円の朝飯とは思えない✋
初めて出てきた時はビックリしたのを良く覚えてる
(๑°ㅁ°๑)‼
早朝8時のフェリーに間に合うように朝飯も1人早くしてもらった😅
無事に朝食も食べて佐賀関のフェリー乗り場へ🚢
国道九四フェリー👍👍
乗船手続完了✋
やはり安い😂😂
さらば九州✋
今度はカブでのんびりと九州走りたいな🤤🤤
四国に上陸し一路、しまなみ海道を目指しひた走る!
しかし今日は風もなく快晴☀️.°で暑い(;^_^
松山市内で昼飯時……
走ってて信号に止まると左手に豚丼専門店が🤔
これは気になる💭👀✨
って事で入店✋
ほぅ🤔
拘ってるね‼️
これは帯広の有名店の味を思い出し食べ比べしないとね✋✋
炭火で焼かれた豚は柔らかく甘辛なタレと相まって白飯に合う(*´□`*)
こんな豚丼専門店が四国にあったとは😍😍
帯広行けなかったらここやね👍👍
暑くて汗かいてたけど、しまなみ海道に乗る手前にノスタルジックな銭湯発見(☆∀☆)
サッパリしたなぁ〜😆
しかし風呂入ってのんびりしたら帰るの面倒になってきた……
これから帰っても日が暮れて寒くなるしなぁ( ̄▽ ̄;)
帰るのやんぴ🤣🤣
て事で買出し🤣🤣
しかも吉野家🤣🤣
お風呂も入り買出しも終わり完全にお家に帰れなくなってから、しまなみ海道へ🤣
しかし、しまなみ海道を走ってる自転車はほとんど白人の人ばかり😳
そんなこんなでカブ乗りの聖地‼️
無人島の見近島到着✋
本日の野営地とする✋
先ずは乾杯🍻🍻🍻
刺身も忘れてません👍
美味い😆
日曜日なのに、中々の人出😳
晩餐の準備✋
まぁ調理済みなんで温めるだけだけど🤣🤣
味については当然問題なし😆😆👍
お次は新製品の上上ソーダ😍
なかなか美味いね😋😋
焚き火タイム突入🔥
久々に癒される(◦ˉ ˘ ˉ◦)
焚き火の季節になってきましたねぇ(*^^*)
明日は帰るだけなので、のんびり帰るかな(。ᵕᴗᵕ。)
ではまた✋