梅雨も開け夏本番‼️
と来ればキャンプですよねぇ〜( 'ω')シラ-ヌ
て事で毎度ですが朝から積み込み作業で汗だくで出発
(*゚∀゚*)
取り敢えず北上✋
走り出したら気持ちいい(*^^*)
途中、奥津温泉手前の「水の郷 奥津湖」で休憩!
https://maps.app.goo.gl/ncAEmPmFH9xNDr849?g_st=ic
裏手には奥津湖が一望(*^^*)
コチラでは何時もキャンプの薪を飼うんですが1束300円👍👍👍
安い(*^^*)
買い出しと水分補給も済ませ一気に山越えして鳥取県へ✋
日本海に向けて走ってると以前から気になってた物が見えてきたんで脇道へ入ってみる🙄
お〜🎶
畑の中に中々立派な風車群‼️
せっかくなので記念写真👍
しかし熱い(;^_^A
日本海へ出て来て先ずは腹ごしらえ😅
841ラーメン🎶
https://maps.app.goo.gl/EU7QKQrs6xE7u2Sm9?g_st=ic
何度か来てますが、こちらは味噌が美味しいと評判のお店✋
基本的にアッサリしたお味なので濃いめにバタートッピングの注文で頂きます(*^^*)
まぁクソ暑いのに味噌ラーメンはやはり失敗か😂
でも美味いんで汗だくで頂きました😋
こちらのラーメン屋‼️
実はサイドメニューの餃子やら焼豚やらが安くて美味くてボリューム満点❣️
今回はキャンプのアテに、もやし炒めをテイクアウト‼️
胡椒効いてて焼豚も沢山入って350円は神✋
駐車場からは大山が(*^^*)
日本海へ走る一本道👍
風車と日本海🎶
今日は日本海も穏やかで綺麗だなぁ( *¯ ꒳¯*)✨
風車群とセロー👍
やっぱり夏の日本海は大好きだぁ〜🎶
チェックインの時間も早いので最後の買い出しと涼みに地元のスーパーへ✋
みんな大好き、まるごうさん⊂( ・ω・ )⊃
ここで氷やら飲み物を調達👍
刺身も忘れずに😅
で、時間も来たのでキャンプ場到着✋
前回に続き同じキャンプ場😂
大山の麓で標高も少し高いから快適かと🎶
しかも知られてないキャンプ場なので予約もすぐに取れる😍😍
秘密のキャンプ場㊙️
サクッと設営❣️
そうこうしてると仲間も、到着(*^^*)
まぁ暑いんで直ぐに乾杯🍺🍺
直ぐにお代わり…
ビール夜まで持つのかな( ̄▽ ̄;)
スーパーで美味しそうだった、たこ焼きをツマミに🤤
美味い🎶
刺身も忘れずに✌️
仲間が焼いてた美作牛A5(/ω\*)
後で楽しみに待っときます🤣
太陽も沈み焚火が出来る気温になりファイヤー🔥
夕焼け🎶
肉が来た❣️
とろける🤤
こちらは赤身のお裾分け(*^^*)
オッサンには赤身が合う😂😂
夜も深けて最後のファイヤー〜🎶
既に飲み過ぎ酔っ払いのおじさん達🤣
寝ます( ˘ω˘ ) スヤァ…
翌朝の陣営✋
完全飯( *¯ ꒳¯*)✨
食後のコーヒーが美味い🎶
今日もええ天気やねぇ😄😄
てか既に暑い( ̄▽ ̄;)
撤収✋✋
既に汗だく( ˊᵕˋ ;)💦
今回もお世話になりましたm(_ _)m
いいキャンプ場だ( *¯ ꒳¯*)✨
虫多けど😂✋
帰りに白バラ牛乳の工場に寄ってみた✋
お初( ̄▽ ̄;)
https://maps.app.goo.gl/m8TTmYn242VLsWbd7?g_st=ic
日曜日なんで工場見学は、お休みよね( ̄▽ ̄;)
敷地内の、みるく館へ🎶
バイク乗りの義務を果たす✋
濃厚(*´³`*)
暑いので冷たい牛乳も😄
美味い🎶
お土産に買ってみた(*^^*)
帰って翌日に食べたけどクリーミーで美味かったなぁ〜(*^^*)
少し早いけど仲間と別れる前に昼飯を食べる所を探す…
しかし10時過ぎ…
何処も開いてない中、すみれは10時オープンを思い出し走る事、5分🤣🤣
開いてた🎶
https://maps.app.goo.gl/NC8zFAsW1ptqS9Wi8?g_st=ic
久々に、すみれの牛骨ラーメン( *¯ ꒳¯*)✨
美味いけど熱い🤣🤣
仲間とは、ここで別れて帰路へ✋
しかし真っ直ぐ帰れないオッサン…
やはり寄ってしまった沼……
https://maps.app.goo.gl/whC8wt79AsXY25F78?g_st=ic
割引セールしてるのか( ̄▽ ̄;)
確りと沼にハマり、またギアが増えてしまった……
次回使うのが楽しみだ😂😂
お家に帰り荷物を片付けてると宅配便が……
随分前に注文してたハンターカブの物が届いたよ😂😂
こりゃ早速取付開始💪💪
⬆️ノーマル⬆
⬇️取付後⬇️
中々かっこいい良いではないですか( *¯ ꒳¯*)✨
取り敢えずアイドリングしてみると思ったより音がデカくていいサウンドしてるやん😍😍
今日は走れないから走るのが楽しみだねぇ🎶
ではまた✋