2日目の朝‼️
2024年12月28日✋
今日は、いよいよ、おがさわら丸に乗って小笠原諸島に向かう=͟͞ ( ˙꒳˙)
24時間の船旅😂
寒波が来てて午後から風が強いらしいが朝は天気も良さそうで船も無事に出港するかな🚢
朝飯は昨晩、ホテル近に見付けたゆで太郎 竹芝店‼️
https://maps.app.goo.gl/JQ3dS7oeqyoxDmFH6?g_st=ic
チェーン店だけど揚げたて茹でたてで思ってたより美味い😋
朝飯食べてたらLINEから通知来たけど新幹線止まったのね( ˙-˙ )
前乗りしてて良かったわ😅
近場のコンビニで船内での飲み食いの買い出しして一旦ホテルへ✋
ホテルをチェックアウトして受け付け開始の時間に合わせホテル目の前の竹芝客船ターミナルへ‼️
https://maps.app.goo.gl/yZidWRdJp2YZ4ETB9?g_st=ic
やはり寒波‼️
強風で伊豆諸島行きの高速船は欠航になってるわ
( ̄▽ ̄;)
フェリーは定刻通り11時出港!
乗船は10時から✋
しかし凄い人😳
チケットへ交換するのに凄い人の行列……
聞いてみると、なんでも今回の乗船人数800人弱と粗満席に近い……と😳
受付カウンター側のレストランの前で弁当やら、おつまみ系の販売してる……
https://maps.app.goo.gl/4Tvf53e9416bZ5XM7?g_st=com.google.maps.preview.copy
コンビニで買い出ししなくても良かったかな😅
チケット交換して外に出て船、見たけど新日本海フェリーより、だいぶ小さいんだなぁ😅😅💦
10時になりチケットのお高い部屋順に乗船開始( ̄▽ ̄;)
当然お安い部屋は後回し😅
いざ乗船開始‼️
事前に船の設備、部屋は確認していて今回、予約した2等寝台ではゆっくり出来ないと思いベットにも行かず
直ぐにデカイ荷物は専用の置場に置いて7デッキの展望ラウンジへ向かう事に!
しかし荷物置き場は既にスーツケースやらで溢れてる😂
なんとか荷物は置いて直ぐに7デッキの展望ラウンジ入口に並ぶが、ここも既に凄い行列……😳
30分弱並んでラウンジOPENと同時になだれ込み、なんとか無事に展望ラウンジの窓際の席確保ε-(´∀`;)ホッ
いよいよ小笠原に向けて出港👍👍
これより24時間の船旅開始( ˙▿˙ )☝
さらば竹芝✋✋
レインボーブリッジ‼️
下から見るの新鮮ね(*^^*)
落ち着いたんで本日のキャンプ地確認へ😆
私事ではありますが2等和室の雑魚寝では寝れないんで今回は2等寝台したのよね✋
これより上の部屋は値段高過ぎ( ˙▿˙ )☝
予約の時に第二、三希望の部屋とか聞かれたけど他の選択肢は無いので予約取れなかったらキャンセルしますと言って予約してた🤣🤣
荷物を置いてラフな格好に着替えて、いざ展望ラウンジへ✋
房総半島を眺めながら即乾杯🍻😅
ここから父島到着まで電波はエリア外✋
途中、三宅島とか八丈島近辺でアンテナ1本立つけど何も動きません(*^^*)
写真は東京湾内で静かだけど、ずっと飲んでて東京湾を出ると歩けない程、船が揺れだした……
酔っ払ってるからか?😂
しかし、そこいらでデカイ横揺れが頻繁に来てテーブルの上の飲み物は落ちたり悲鳴に近い声も😇
昼前から飲みだし時間も過ぎてくると、どうも小笠原、常連の酔っ払いの方達が初めての方達にレクチャーしてるようだけど声デカすぎで、まぁうるさい(*>Д<)
誰かクレーム言ったのか船内放送でもお静かにとか、飲み過ぎ⚠️注意⚠️とかと言われてるけどお構い無しに🙄
あんな酔っ払いにはなりたくないね💦
昨晩の飲み会も効き、そうそうに我慢ならん眠気が😂
もう19時頃には限界(´× ×`)
寝台に戻り寝ます😴
しかし夜中、横向いて寝てると横揺れが凄くてベットから転げ落ちそうになりながら寝てたわ😅
明日、11時には小笠原諸島、父島に上陸予定(* 'ᵕ' )☆
楽しみだなぁヽ(*'▽'*)ノ
どんな景色が待っているのか❣️
ではまた✋