1年振りに富士山に会いたいなと四連休は確保してたけど梅雨の真っ只中🥲
車かなぁ〜と思ってたらまさかの梅雨明け‼️
天気予報も晴れ続き🎶
こりゃバイクで行けると早速用意❣️
当日は平日なので高速の割引を狙い4時前にインターへ‼️
何とか間に合いひた走る😅
眠い😴
朝7時前にようやく土山SAへ到着( ˙-˙ )
取り敢えずトイレ休憩✋
お腹も空いたので朝定食🎶
しかしこの後、日が昇ると暑い😅
名古屋市内では渋滞(^^;;
ようやく富士山が登場❣️
テンション上がるわ(ง ˙ω˙)ว♪
途中、休憩して水分補給からの10時に新富士インターで降りる!
直ぐにキャンプ場の場所取りしたかったけど昼飯を検索🤣🤣
道路沿いに朝から開いてるラーメン屋発見👀
KOURAKUEN THE RAMEN CAFE 富士宮店
0544-66-4000
https://goo.gl/maps/pBZfeatUXMxmLvNJ6
まっ普通に美味しかったです( ̄▽ ̄;)
食後は一路キャンプ場へ‼️
前から来てみたかった田貫湖 南テントサイト❣️
0544-27-5240
https://goo.gl/maps/69x67L4Mfw87FsH49
受付してリアカーに荷物を載せてゆっくりと場所を選んで設営完了❣️
木曜日だから人も少ない(*´︶`*)ノ
目の前は田貫湖🎶
富士山は雲に隠れてるけど目の前に居るはず(^^;;
しかし熱い😇
暑さ対策で今回、用意した秘密兵器‼️
この手のは初めてだけど確かに涼しく感じるね✋
やり過ぎるとパンツまで濡れるけど😂
しかし富士山の麓でも日中は暑くてサイトには居れないので取り敢えず買い出しに✋
スーパーぎんこう❣️
0544-58-0109
https://goo.gl/maps/UwgbqkwW9WVnMGtM7
こちらの商店は3回目のお気に入り(*´︶`*)ノ
お惣菜とか魚とか安くて美味い🎶
買い出しすんで取り敢えず汗を流しに温泉へ(*^^*)
風の湯!
0544-54-2331
https://goo.gl/maps/r11ukJEHTvJHoBDj6
こちらは高いけど良いお湯なんよね🎶
ゆっくりとお湯に浸かって、あれだけ汗かいてたのにサウナまで入って🤣🤣
整いました🎶
夕方サイトに戻り我慢ならんと直ぐに🍻
しかしいい景色🎶
周りには紫陽花が咲いてる(*^^*)
暫しお花鑑賞🤣
田貫湖と紫陽花✋
夕方には雲も動いて富士山が少しづつ覗いてきたよ
(*´︶`*)ノ
富士山の反対側!
綺麗な炊事場とトイレとシャールームがあるよ✋
夜中に歩いてトイレ行くのが微妙に遠かった🤣🤣
もう止まらんよ( ̄▽ ̄;)
今回、嵩張るけど扇風機持ってきてて正解だわ(*´︶`*)ノ
気持ちいい〜🎶
豚肉にチーズ挟んでるやつも焼き焼き🎶
富士山、出てきたな😍
お次はハイボールで富士山に乾杯🍻
日も落ちて涼しくて気持ち良くなってきた(〜 ̄▽ ̄)〜
締めは青椒肉絲(*´︶`*)ノ
朝、3時前に起きての出発なんで星が綺麗な時間まで起きてるのは無理😂😂
それでも頑張った( *˙ω˙*)و グッ!
まずまずの星空を堪能して撃沈😇😇
明日はどうするかな🤔
では✋