1日目❗
2年振りに富士山に会いに行くぞぉ〜(^-^)/
自宅から片道530キロ(^^;;
ひた走ります❗
滋賀辺りで、ようやくお天道様が(≧∇≦)
そして見えてきました❗
富士山見えるとテンション上がる(≧∇≦)
先ずは初詣(^^;;
今年はまだ行ってなかったんで(*゚▽゚)ノ
富士山本宮浅間大社
0544-27-2002
https://goo.gl/maps/D82Lf6xLhtisCjMp8
富士山と赤鳥居、撮ってからの
参道へ🎶
桜も散りかけかな(^^;;
富士山の湧き水❗
メチャ綺麗(^^♪
参拝も済ませ無事に御朱印もGET👍
少し早いけどランチを悩む・・・
前来た時も食べたけど近くに富士宮やきそばで有名な伊東があるので行ってみる❗
お好み食堂 伊東
0544-27-6494
https://goo.gl/maps/fHqCr4hPHQCphCnu9
オープン10時30分❗
オープン前から既に並んでるとは(^^;;
隣で五目しぐれを焼いてる❗
美味そう〜(;゚∀゚)
あっちにすれば良かった( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
しかし目の前で焼そば開始(*゚▽゚)ノ
完成❗
味が優し過ぎて(°_°)
前の方が美味かった(^^;;
壁を見るとさっき行った富士山本宮浅間大社も
伊東もゆるキャンの聖地だったのね(^^;;
アニメ見てないから知らなかった🥲
その後は買出しへ❗
写真ないけど惣菜も鮮魚も美味そうで中々ええお店でしたよ(^^♪
スーパーぎんこう
0544-58-0109
https://goo.gl/maps/UZPMz8mdL1kkZB7v6
お風呂も入って本日の野営地へ向かう途中❗
出ました富士山😍
で、野営地到着しサクッと設営完了👍
テントからの眺め❗
こりゃ優勝やん😍
完ソロで、なんとこの景色を独り占めッスよ〜(^^♪(^^♪(^^♪
本日のキャンプ地はオープン前で知り合いに教えて貰いお願いして泊まれた秘密のキャンプ場(^^♪
なので内緒なのです(^^;;
暫くすると富士山は雲の中に( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
しょうが無いので早速乾杯🥲
スーパーぎんこうで買った金目の刺身(^^♪
700円❗
安っ😍
ちと冷えてきたので焚き火も開始(^^♪
中々、風も強いのよぉ〜(;゚∀゚)
暫くすると富士山の頭が(^-^)/
金目鯛や鯖を焼き焼き(^^♪
富士山そんなに恥ずかしがらんでもええのに(°_°)
寒いんでホットワイン(≧∇≦)
これ美味いわ👍
そうこうしてると富士山再来😍
ほんまにこの景色、独占とは贅沢やなぁ〜(≧∇≦)
たまらん❗
日本人で良かったなぁ〜って思うこの頃🤣
しかし見飽きません❗
生で見るとド迫力の富士山❗
標高、高いんで寒いけど😂
この時期、珍しく富士山がよう見えます👍
日も落ちて少しだけ夕焼け🎶
富士山と厚揚げを頂きます(^^♪
食事も終わり焚き火タイム👍
酔っ払ってるけど夜景も頑張る💪
ピント甘いけど🥲
空は満点の星空❗
最高に癒されるわぁ〜(≧∇≦)
では寝ます🥲
富士山2日目❗
朝〜🎶
?
そんなに冷えてないかな❗
お天道様も出てきたか❗
コップの水が凍ってるけど😂
朝飯は富士山の御来光をアテにうどん(;゚∀゚)
これぞ最高の朝食やろう〜😍
しかし関東のうどんは色が(꒪ȏ꒪)
味も濃いね(;゚∀゚)
食後のモーニングコーヒー(^^♪
テントの後ろ側の風景🎶
いくら待ってもお天道様はこれ以上出てくれませんでした(°_°)
角度かな(^^;;
富士山には雲もかかりだしたなぁ〜・・・
本当は2泊で予約してたけど今晩から明日朝にかけて天気予報は雪(꒪ȏ꒪)
こりゃ降りれなくなったらヤバいので一泊にして撤収します( ᵕ_ᵕ̩̩ )
今日は富士山を1周しますかね(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)
桜が満開です🎶
本栖湖(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)
1000円札の裏🎶
ちと雲多め(;゚∀゚)
青空と桜(≧∇≦)
富士山と桜🎶
もう素敵(*゚▽゚)ノ
西湖からの富士山🎶
河口湖まで来ると富士山は完全に雲の中(^^;;
綺麗な遊歩道🎶
河口湖を後にして富士吉田市の街中へ❗
友達が教えてくれたパワースポット👍
北口本宮冨士浅間神社
0555-22-0221
https://goo.gl/maps/CrP2kd4pYPcX5fmF7
静寂に包まれた参道が素晴らしい❗
平日なで参拝者も少なめ(^^♪
巨大な鳥居❗
桜も満開で気持ちいい(^^♪
本殿❗
ここでも今回の旅と家族の健康を祈願m(__)m
利益があると言う赤富士の絵馬と御朱印をGET(^^♪
参拝も終わり近くに商店街から迫力ある富士山の写真を見た事あったんで場所を探して到着❗
全く見えません(°_°)
今日はもう富士山には会えそうにないなぁ〜( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
山中湖まで来たら雨もパラパラと(°_°)
風も冷たい(^^;;
山中湖を周遊してたら昼時になったんで温もろうと、ほうとうを探してお店に❗
北口本宮冨士浅間神社
0555-22-0221
https://goo.gl/maps/CrP2kd4pYPcX5fmF7
地鶏のほうとう❗
1700円❗
高っ(°_°)
具沢山でお腹一杯になったけど(^◇^;)
食事しながら山中湖を眺めてたら白鳥の遊覧船が(^^♪
山中湖を通り抜け走ってると御殿場のデイトラリィへ❗
もう、ここは雨です(^^;;
ちょっと寄ってみた❗
見学は出来ないけど満足🎶
ウイスキー旨ぇーだよなぁ〜(≧∇≦)
歴史ありますな🎶
そして御殿場来たらここは外せませんよね(^^♪
山崎精肉店
0550-89-1229
https://goo.gl/maps/44Jx9gaaaKFXX3Mb6
前回も来たけど馬刺しが絶品っす(≧∇≦)
今回も夜のアテに(^^♪
御殿場と言えばここも外せない❗
二の岡ハム
0550-82-0127
https://goo.gl/maps/qd3pi2219pBbiAH3A
こちらで、お土産GET👍👍
なんか天気悪いから海へ下ります❗
これも絶景やねぇ〜😍
しかし山は天気も悪く富士山も見えないしボチボチ帰る方向に向かうかね❗
今宵の寝床も確保して馬刺し😍
メチャ美味いわぁ〜(≧∇≦)
お酒も進んで寝ます🤣
富士山3日目❗
朝から爆走して
既に岡山の自宅を通り過ぎてお昼ご飯ですが🤣
家に帰らんのかぁ〜🤣
待鳥
0866-82-0205
https://goo.gl/maps/nFRonxReHewz5QWV9
炙りチャーシュー麺🎶
満足(^^♪
矢掛で温泉に入り食料と薪を買出しして
今夜のキャンプ場へ❗
亀島キャンプ場
0866-82-1016
https://goo.gl/maps/SW3K2qyxg8ZUnLcC8
本日は岡山でバイク仲間とソロソロキャンプ🤣
貸切ですな(^^♪
なんで皆、揃ったんで直ぐに乾杯〜(≧∇≦)
今晩の宴は御殿場の二の岡ハムで😍
日中暑かったけど日が落ちると冷える(°_°)
なんでファイヤー🔥
少し炙って食べると美味い(≧∇≦)
お友達からの差し入れ(≧∇≦)
キャンプでたこ焼きとは(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)
寒いからホットワインが美味い😍
ファイヤーも進みます🎶
こんな感じで遊んでます〜🎶
夜も深けて🎶
ファイヤー絶好調(^^♪
星空も綺麗だったそうです🎶
酔っ払いは知らんけど( ꒪⌓꒪)
最終日の朝❗
ボチボチ冷えたかな(^^♪
朝ごはんはこれ❗
便利(^^♪
サバカレーも同時調理🤣
完成〜(^^♪
カレーに鯖は合いますなぁ〜(^^♪
食後のコーヒーを入れて〜🎶
美味い(^^♪
至福の一時🎶
しかし日が昇ると暑い❗
撤収開始❗
皆んな片付けも終わり解散(^^♪
今回も楽しく遊べましたよ🎶
帰り道❗
撤収はお腹空くのでランチは天丼🎶
エビが溢れてるよ(≧∇≦)
1000円でこれは安いね(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)
帰り道に沼に❗
はよ帰れや🤣
可愛いの見つけたからお持ち帰り👍
4日ぶりにお家に帰り荷物を下ろしてお片付けも終了❗
しか〜し❗
メチャ天気がええがん😍
我慢出来ずに走るよぉ〜👍
やっぱ海よねぇ〜(^^♪
メチャ気持ちええわぁ〜😍
お家から近い海👍
帰ったら届いてたんで新しいグッズも取り付けたよ😍
これで倒れてもバーまで守れる🤣
気持ちええなぁ〜(*´ω`*)
まっ久々にお家に帰りました🤣
1日だけだったけど今回は富士山を楽しめました(≧▽≦)
ヤッパ富士山を間近で見ると迫力が違うね😍
今年もGWとやらはダメそうね(´・・`)
何時になったら気持ち良く旅に行けるんかなぁ〜
( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
行くけど(-.-;)
ではまた✋