本日も絶景展望台の朝から景色を楽しもうと起きるとメチャ曇ってるけど(;゚∀゚)
天気予報は晴れだったと思い雨雲レーダーを確認すると甑島だけ雨雲の中(;゚∀゚)
雨降ってないけど(^^;;
取り敢えず朝飯と買ってたどん兵衛🎶
ここで事件が(;゚∀゚)
なんとガスバーナーのボンベを忘れてて湯が沸かせない( ˙-˙ )・・・
とりま天ぷらだけでも(;゚∀゚)
食後に雨雲レーダーを確認❗
昼前まで雨雲が(^^;;
取り敢えず片付けを行い撤収完了❗
バイク旅のレジェンドが上甑島に泊まってるので様子を聞くと雨なんか降ってないよ(^◇^;)
取り敢えず出発します👍
先ずは展望台から降りた所にあるドクターコトー診療所のモデルになった診療所へ🎶
実は、ほんまもんの蜃気楼の丘もあるんですが先日の台風で通行止め😭
ドクターコトー診療所を、お思い出し診療所を堪能し次へ👍
お次は端っこ好きには外せない甑島最南端へ❗
釣掛埼灯台
〒896-1601 鹿児島県薩摩川内市下甑町手打
09969-5-1800
https://goo.gl/maps/5FUw5gFzfF7qzJc56
なんと❗
通行止め❗
詰んだ😭
取り敢えず少し先まで走ってみると(≧∇≦)
キリシタン殉教地
〒896-1601 鹿児島県薩摩川内市下甑町手打
https://goo.gl/maps/Kg2ZTKbPk84ZMHts7
こりゃ絶景です(≧∇≦)
雨雲レーダーは外れっぱなしの晴天〜(^^♪
暑い(^^;;
更に攻めると行き止まり〜(∴◎∀◎∴)
調子に乗りすぎました🤣
こちらの方が規模でかいです(^^♪
手打湾🎶
絵になります(≧∇≦)
森進一です(^◇^;)
すぐ側に、おふくろさん歌碑
〒896-1601 鹿児島県薩摩川内市下甑町手打790
09969-5-1800
https://goo.gl/maps/uLtVVMNQFHy4yhrJA
気付いたら歌ってました(^◇^;)
更に端っこへ(^^♪
ココも行き止まりだけど、すごい岩(;゚∀゚)
こちらも行き止まりの湾🎶
中々、シビアな道を走り倒してたんでお腹も減りました(^^;;
長浜港まで戻り喫茶くるみ🎶
〒896-1411 鹿児島県薩摩川内市下甑町長浜129
09969-5-1012
https://goo.gl/maps/4RJLAXooq9khZFq5A
タカエビてんこ盛りのエビフライも入ったシーフードMIXフライ定食(^^♪
物凄いボリューム(;゚∀゚)
後ろのキャベツの千切りで既にヤバし😅
しかし美味かったですよぉ〜(≧∇≦)
お腹も満タンで少し走って昨日、寄れなかった展望台へ❗
八尻展望所
〒896-1301 鹿児島県薩摩川内市鹿島町藺牟田
09969-5-1800
https://goo.gl/maps/Lk15rTSXTjgDAuof6
なかなかの景色が広がってます🎶
しかし甑島の展望台は何処も絶景で少々の絶景では感動が薄れてきます(;゚∀゚)
更に戻って昨日も行った甑大橋が見渡せる
鳥の巣山展望所❗
〒896-1301 鹿児島県薩摩川内市鹿島町藺牟田
09969-5-1800
https://goo.gl/maps/ttm2x1AA4DqBUHvL7
誰も居なかったんでバイクを押して展望台まで昇りました(^^;;
今日は晴れてるからまさに絶景(∴◎∀◎∴)
風も気持ちいいのね(≧∇≦)
苦節18年❗
甑島が1つになったんですよね(^^♪
潮流が早いのが分かります❗
台風で何度も工事がストップしたりクレーンが倒れたりと大変だったそうです(・_・;)
灯台と橋❗
絵になります🎶
最後にドローンにて(^^♪
しつこい🤣
甑大橋を堪能し更に戻って中甑島へ!
こちらも昨日寄った鹿の子大橋展望所❗
〒896-1281 鹿児島県薩摩川内市上甑町平良中甑島
https://goo.gl/maps/p4QHLWUynJSM6UP86
天気悪かったんでリベンジ🎶
メチャ絵になりますね(^^♪
お次は上甑島の甑大明神橋
〒896-1201 鹿児島県薩摩川内市
https://goo.gl/maps/phkRVzUry36YGSuh8
甑島の名前の由来になった岩🎶
甑大明神を見ることが出来ます(^^♪
岩の上に赤い鳥居(≧∇≦)
これまた中々、見えない風景(^^♪
甑大明神橋より🎶
次は下甑島の遠目林道を走ってみます❗
これまた素敵な風景が広がってからに〜(≧∇≦)
やはり晴れてると気持ちいいのね(^^♪
しかし道は中々、荒れてます(^^;;
林道を出て里の街中を走って見ると石壁が続いてるけど鹿児島と言うより沖縄の離島の村の風景に似てるなぁ〜(^^♪
やっぱり昔から台風が多いからかな❗
でもなんか懐かしい街並み🎶
ちと地元のスーパーへ❗
濃い〜お店(;゚∀゚)
まきこさんは居ませんでしたが🤣
甑島最後の夜は翌朝も早いので宿を取りました🎶
帰りの里港からのフェリー乗り場まで徒歩1分(^^♪
HOTEL Area one Koshiki Island
〒896-1101 鹿児島県薩摩川内市里町里1619−15
09969-3-2121
https://goo.gl/maps/Y78arUmrF3iAqwg86
チェッインしてお部屋からの景色(^^♪
大浴場の温泉もあり綺麗なホテルです🎶
こちらもGOTOで予約したんで1000円の振興クーポンも貰い実質1925円(^^♪
温泉入ってサッパリして部屋に戻ると明日乗るフェリーが入って来ましたね🎶
お腹も空いたんで夕食に歩いてすぐのお店へ👍
甑に東風 現在地
〒896-1101 鹿児島県薩摩川内市里町里1618
09969-3-2853
https://goo.gl/maps/sLiZx7xBJ18mbGte9
お店に入ると予約やら、なんやらでで客多過ぎ(^^;;
嫌になってテイクアウトにしましたよ(^^;;
チキン南蛮🎶
卵焼き😍
そして一番搾りで乾杯〜🍻
昨日買ってた島でしか売ってない、おと姫も😍
2日でおと姫を空にしてしまいました🤣
これにて甑島最後の夜は更けていきます(^^♪
しかし絶景の数々🎶
甑島への3年越しの思いも達成し甑大橋も渡れたし快晴の中、最高な島旅の1つになりました(^^♪
ほんと甑島の島民の方々はこんなご時世なのによそ者にも皆さん優しく挨拶、声掛けしてくれます🎶
嬉しかったです(≧∇≦)
明日は甑島を離れます❗
寂しいなぁ〜( ᵕ_ᵕ̩̩ )
では✋